東急でんき&ガスのでんきサービス
by 株式会社東急パワーサプライ
株式会社東急パワーサプライ
東急パワーサプライは東急電鉄グループの新電力。「東急でんき」というブランド名で家庭向け電力販売を開始しました。法人への電力供給実績もあり、東急沿線の商業施設を始めとした102施設に電気を供給しています。電源構成はLNG火力31%、石炭火力28%、水力が10%入っているのも注目です。供給エリアは東京電力管内。電気料金プランは「従量電灯B」「従量電灯C」があります。ケーブルテレビ「イッツコム」の各種サービスとのセット割があります。また、電気代をTOKYU CARD払いにするとTOKYU POINTがたまります。
世帯人数と郵便番号を入力して、実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
節約額をチェック
東京電力エリア
従量電灯B(40A/50A/60A)
by 株式会社東急パワーサプライ
初年度
料金のしくみ
一般的な料金プラン
違約金
なし
加入条件
なし
従量電灯B(30A)
by 株式会社東急パワーサプライ
初年度
料金のしくみ
一般的な料金プラン
違約金
なし
加入条件
なし
世帯人数と郵便番号を入力して、
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
節約額をチェック
実際に使った場合の節約額の目安を確認できます!
東急でんき&ガスのでんきサービスの口コミ・評判
在宅ライター
神奈川県
40代 男性
40代 男性
評価
- よかった点(メリット)
- 使用料にかかわらず必ず安くなるというのが大変に嬉しい値段設定です。
- 気になった点(デメリット)
- 30Aは加入に細かい条件があるのが気になりました。
在宅ライター
神奈川県
40代 男性
40代 男性
評価
- よかった点(メリット)
- ウェブで日次月次などを中心に過去の電気代が確認できるのは来年どうなるかの予測が出来て便利です。
- 気になった点(デメリット)
- PDFの取り出し方法が良く判らず、何度か問い合わせることになってしまいました。
東急でんき&ガスのでんきサービスの新着情報
東急でんきの電気料金プラン、特徴やメリットは?
「東急でんき」、だれでも申し込める?
2016年5月現在、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県・山梨県・静岡県の一部(富士川以東) であれば、「東急でんき」をお申し込みいただけます。 ※離党を除く- 「東急でんき」は、マンショんやアパートに住んでいても契約できる?
- 電力会社と直接契約している場合は、マンショんやアパートにお住まいでも、賃貸であっても、電力自由化で東急パワーサプライ(「東急でんき」)に切り替えることができます。しかしながら、建物全体が電力会社と一括で契約をしている場合には、残念ながら個別に電力会社を切り替えることができません。
- 東京電力の電化上手からの切り替えはできる?
- 東京電力のオール電化住宅専用電気料金プラン「電化上手」をご利用の場合は、「東急でんき」に切り替えることができません。ご注意ください。
「東急でんき」の電気料金プラン、特徴は?
2016年8月現在、「東急でんき」の家庭向けプランは以下の2つの電気料金プランが用意されています。- 従量電灯B(東京電力の従量電灯B相当、契約アンペア数により電力量料金が異なります)
- 従量電灯C(東京電力の従量電灯C相当)
「東急でんき」、メリットや特徴は?
- ケーブルテレビとのセット割
- ケーブルテレビ「イッツコム」の各種サービス(テレビ、インターネット、電話、スマートサービス)と電気代を組み合わせることで、イッツコムのサービス利用料がオトクに!
- TOKYU CARDでお支払いをするとポイントがたまる…!
- 毎月の電気料金をTOKYU CARDで支払うと、電気料金の1パーセントがTOKYU POINTとしてたまります◎
- 電車とバスでのポイントが2倍に…!
- 東急線のPASMO定期券購入やPASMOオートチャージサービスなどで付与される「電車とバスで貯まるTOKYU POINT」が、「東急でんき」を契約することで2倍になります。 ※1家族2名まで、2018年3月31日までの期間限定。「東急でんき」にお申し込み後、登録が必要です。
「東急でんき」、契約手数料、支払い方法や請求書は?
- 支払い方法は?
- クレジットカード決済または口座振替(銀行・ゆうちょ銀行)のどちらかを選択できます。なお、TOKYU CARDでのお支払いは毎月の電気料金の1パーセントがTOKYU POINTとして貯まります。
- 請求書は
- 毎月の電気のご使用量や料金明細の確定値は、専用Webサイト(マイページ)にてご利用月の翌月10日よりご確認いただけます。紙の請求書が必要な場合は、請求明細書の郵送サービスもご利用いただけます(有料)。
「東急でんき」に切り替えを決めた!手続きはめんどう?
「東急でんき」への切り替えは、下記のようなお手続きとなります。- 「東急でんき」に申し込む
- スマートメーターの設置(無料)
- 「東急でんき」の電気、利用開始…!
- 1.「東急でんき」のホームページから申し込む
- 「東急でんき」のホームページからお申し込みが可能です。
- 2.スマートメーターの設置
- 現在利用されている電力メーターがスマートメーターでない場合には、スマートメーターの設置が必要です(「東急でんき」への切り替えに限らず、電力会社を切り替える際には、スマートメーターの設置が必要となります)。スマートメーターの設置は原則無料、設置には5分から40分程度を要し、設置への立会いは原則不要です。
- 3.「東急でんき」の電気、利用開始…!
- スマートメーター交換後、「東急でんき」の電気が利用可能となります。
解約手続きはどうするの?
- 現在のお住まいで、電力会社を切り替える場合
- 新しくご利用になる電力会社が解約手続きを行うため、ご自身での解約は不要です。
- お引越しにより、現在の電力会社との契約を終了する場合
- ご自身で現在の電力会社に連絡をし、解約手続きをする必要があります。
運営会社 | 株式会社東急パワーサプライ |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区南平台町5-6 |
代表者名 | 代表取締役社長 村井 健二 |
担当部署 | |
電話番号 | 0120-109-708 |
FAX番号 | |
URL | https://www.tokyu-ps.jp/ |
問い合わせURL | https://www.tokyu-ps.jp/ |
お求めの電気料金プランはありましたか?
エネチェンジに会員登録をすることで株式会社東急パワーサプライを含めた、新しい電力プランの情報をご紹介をいたします。
また、お客様のライフスタイルにぴったりなプラン情報も配信いたしますので是非ご登録ください。